オーニングテントについてのよくある質問

Q1.オーニングって何ですか?
A1.オーニング(AWNING)とは、「日よけ・雨よけ」を意味する英語で、一般には建物の開口部につく「日よけ用(可動式)テント」を指します。

Q2.どんな種類がありますか?
A2.標準タイプと簡易タイプの2種類に大別されます。標準タイプ(可動式)は2つのタイプに分類されます。主流はアームが伸び縮みし、ひさしのようにキャンバスを張り出す「水平アーム方式」。2つめは開口部に対して垂直に上下する、「垂直アーム方式」です。

Q3.どのように動かすのですか?
A3.手動式、電動式、電手動式と3種類の操作方法をご用意しています。

Q4.オーニングの寿命はどれぐらいですか?
A4.保障期間は、JAA(日本オーニング協会)のガイドラインにて約2年間(電装部品については1年間)と規定されています。オーニングやキャンバスの寿命に関しては、使用される環境や使用方法、使用頻度により異なりますので一概に言えません。一方キャンバスは汚れるため、通常5年前後を交換の目安にしています。

Q5.汚れたらどうすれば良いですか?
A5.金属フレームは、中性洗剤で湿らした雑巾拭きできれいになります。キャンバスは、材質により洗浄の効果が異なります。一般に布目調のキャンバスは汚れが染み込みやすく、落ちにくくなります。
尚、オーニングの設置場所は高所になるため、作業は施工店へ相談されるのが良いと思います。(保障期間内も有償となります)
ご自分で洗浄を行われる場合には、ぬるま湯に中性洗剤を加え、柔らかい布もしくはスポンジで、半年毎を目安に天候の良い季節に洗浄されることをお勧めします。また、オーニングはキャンバスのみを交換することも可能です。

Q6.オーニングが破損、故障したらどうすれば良いですか?
A6.程度にもよりますが、部品をパーツで交換出来ます。オーニングは使用時の注意事項を守っていただければ、半永久的に使用でき、経済的です。

Q7.オーニング使用時はどのようなことに注意したら良いですか?
A7.取り扱い注意事項は主に以下の7点です。

  1. 開閉操作は、周辺に障害物のないことを確認してから行ってください。
  2. 長時間の雨、大雨、降雪の時、またはそれが予想される時は収納してください。
  3. 強風の時、またはそれが予想される時は収納してください。
  4. 夜間および留守にする時は収納してください。
  5. オーニングにぶら下がったり、物をぶら下げるなどの荷重をかけないで下さい。
  6. 電動式はモーターの保護のため雨水等がかからない様にしてください。
  7. その他、製品カタログに記載されている注意事項を守ってください。