シートシャッターを工場・出入口に施工|愛知県名古屋市
シートシャッターの施工詳細
シートシャッターを愛知県名古屋市の機械設備製造メーカーの工場出入口に施工させていただきました。




シートシャッターの説明・解説
「シートシャッター」の特徴
- センサー感知で自動で開閉
- 素材が軽量なシートで作られているので、開閉動作が非常にスピーディ
- フォークリフト乗ったまま工場内外へ荷物の搬送、出入りも可能
- シートシャッターの膜は透明からカラー色、カラー色に窓付きなど様々な仕様選択可能
- 電気工事、シートシャッター取り付けのために必要な下地鉄骨工事も承ります
「シートシャッター」は、素材が軽量な「シート」で作られているので、開閉動作が非常にスピーディです!

「シートシャッター」は、強風時でもスムーズな開閉を実現します。建物の外部に面した設置場所や、トラックや大きな資材の通過などが想定されるシャッターだからこそ、高い安全性と耐風性能を備えております!また、通過する物の大きさに合わせてシートの開口高さも設定できます。例えば、人のみの通過を考えて(1)の設定の高さや、車やフォークリフトの高さ(2)に合わせて設定いただけるので、空調の無駄を省けます。また、制御盤には、非常停止ボタンを標準搭載しており、緊急時などの強制停止ができ安心です。
公式オンラインストアで販売中

テント・シートの施工や相談は
丸八テント商会へ
お問い合わせフォームやお電話での
ご相談・お見積もりを受け付けています。
お悩み・目的に適した製品をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00-18:00(日・祝日除く)
