職人による手書きの太鼓台(山車)格納庫前巨大幕
熱い想いの詰まった鶯谷太鼓台の「手書き 祭礼門幕」


こちらは、令和4年に新調された、愛媛県の鶯谷太鼓台と、それを格納する倉庫前に使用する、巨大な祭礼門幕です。
こちらの、祭礼門幕は、鶯谷太鼓台運営委員会様の熱い想いのもと、職人による手書きにて仕上げております!こちらは、ターポリン黒(化学繊維でできた布の両面に、塩化ビニールの樹脂でコーティング)の生地に、職人が一筆一筆丁寧に書き上げた祭礼門幕です。インクジェット印刷とは違い、手書きならではの温かみなども出すことができます。この度新調された鶯谷太鼓台のように、ひとつひとつ丁寧に作り上げていく職人技とそれを支える人たちの熱い想いがお祭りを成功に導くことを感じました。

丸八テント商会は、「オンリーワン」をコンセプトに、世界に1つだけのオーダーメイドテントを確かな技術と提案力で実現します。

テント・シートの施工や相談は
丸八テント商会へ
お問い合わせフォームやお電話での
ご相談・お見積もりを受け付けています。
お悩み・目的に適した製品をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00-18:00(日・祝日除く)



