様々なスポーツ施設で使用されるテント・シート・ネット
日よけ・シェード

こちらスポーツ施設に日よけテントを取り付けました
夏の野球場等スポーツ施設は、熱中症への注意が必要ですよね!


瑞穂区の陸上競技場に施工したオーニング。
幅14mのビッグサイズ。電動式です。
サイズ:W14m×D2.5m(2台)

直射日光が室内に直接入ってくるのを防ぎ、かつUVカットもしてくれます!
遮熱用の生地は金属が表面に付着しており、
通常のテント生地とは異なるものとなっております。
防球ネット
テニスコート
学校のテニスコートに防球ネットを施工しました。
野球場のバックネット
愛知県内のスポーツ施設にて防球ネットを施工させていただきました。
こちらは野球場のバックネット部分に設置させていただきました防球ネットです。

野球場バックネット張替|施工事例

本日は野球場のバックネット張替作業の写真です。
クッキーというメッシュテント生地を使っています。
テント生地は耐久性が高いことが特徴です。
野球練習場
本日は防球ネットをご紹介します。
テニスコートや野球のグラウンド、ゴルフ場など様々な場所や用途に対応させていただきます。

弊社では、多種多様のスポーツ用テントを施工いたします!こちらは野球の練習用のテントです。テントを張ることで、ボールが飛んでいかないようにできます。

防球ネットです。野球の試合など様々な場面でご使用いただけます。

こちらは、野球場にネットを施工した写真です。

ラッセルネット
テニスコートの周囲に目隠しネットを施工しました。
1mm目のラッセルネットを使用。
屋外だけでなく、屋内に自分専用の練習場を作りたい人にもおすすめです。
部活動などからのお問い合わせにも対応しております。

子供用の野球練習用のネットを施工しました。こちらは個人宅様に、防球ネットを施工させていただいた例です。お庭に合わせたレールとカーテン式のネットを取り付けて、簡易ブルペンの出来上がりです。
サイズ:W2700×L16000×H2600
上部:カーテンレール


ゴルフ練習場の防球ネット
愛知県名古屋市、日よけ開閉テントとゴルフネットを施工しました。

ゴルフショップに室内用のゴルフネットを施工しました。
ネコ除けネット:小さい網目に爪が引っかかりネコが嫌がります。
アーチェリー|練習場の防矢ネット

アーチェリー練習場を施工しました。
防矢ネット、的
各タイプのネット取り扱っています。
固定テント屋根
プールサイドの休憩スペース|日よけテント


プールサイドの日除けテントの施工例です。屋外スポーツ施設にテントを取り付け熱中症対策。プールサイドの日除けは、紫外線による皮膚の損傷を
防ぐだけでなく、運動後のくつろぎの場を提供します。



名古屋市にある学校のプールに日よけテントを施工しました。
サイズ:W13500×2300×2200
テント:ホワイト、不燃テント


愛知県名古屋市の学校、プールサイドに日よけテントを施工しました。
サイズ:W5900×1660
フレーム:SOP塗装
テント:ブルー 防炎


静岡県の高校にてプールサイドにテント屋根を施工致しました。

プールサイドに日よけテントを置くことで、子供や、スポーツ施設に来てくださるお客様を守ってくれます。

愛知県内のプールにて日よけ用のテントを施工させて頂きました。
こちらのテントは、メッシュ生地の遮熱タイプのものを使用しています^^
弊社では、公共施設やスポーツ施設でのテント施工も
承りまわっているので、ご相談は弊社までどうぞ!

愛知県にてプールサイドのテントを施工しました。プールサイドがあまりに熱すぎると、足を火傷してしまうこともあるそうです。日差しから子供たちの足を守りましょう!
プールの目隠し


スポーツ施設(プール)の目隠しテント
目隠しのため、学校のプール脇に施工したスクリーンテント。手動ウインチにて上下昇降。

プールサイドののぞき見防止を手助けするメッシュシートになります!
これからの季節、プールを使用する機会が多くなってくると思います。
その際に外からののぞき見防止対策としてメッシュシートはいかがでしょうか。プールサイドの目隠しとしては最適です!
野球|屋内野球練習場
愛知県の大学に野球部練習場テントを施工しました。
側面は、横引き可動テントで開閉できます。


屋根、後面:固定 側面下部:横引き可動
テント:防炎0.5t
フレーム:STK
野球部練習場(バッテリー間)
バッターボックス
ピッチャーマウンド
屋根:固定 側面:横引き可動
テント:防炎0.5t
フレーム:STK

愛知県内に施工したスポーツ施設用ネットです。
野球|カーテン設置
屋内野球練習場に横引き可動テントを施工しました。
カーテンのように側面を開閉できますので雨風が強い日も、
内部に吹き込まれるのを防ぎ、天候に左右されずに練習できます。
テニス|室内テニスコートの新設

テニスクラブの室内コートに横引可動テントを施工しました。
屋根は、ルーフデッキとテントを交互に付け、程よい光を取り込みます。
側面には防球ネットを取り付けています。
このような巨大なテントも設計から施工まで承っております。
愛知県 テント倉庫 テニスコート 雨よけ

テニスクラブの室内コートです。
屋根はルーフデッキと
テントを交互に付け、程よい光を取り込むようにしました。
室内でも明るく、開放的な空間を作ることができます。
こちらはテント倉庫の中で、テニスコートが設置された施設です。このようにテント倉庫は産業用だけでなく、スポーツ施設としてもニーズの高い商品です。こちらはテント倉庫の中に人工芝やネットを施工してテニスコート作っています。
屋根:ルーフデッキ、テント(防炎)
側面:横引可動テント
テント倉庫テニスコート

大型テントです。アルミ合金フレームを用いていて、とても丈夫なつくりとなっています。
相撲場テント
雪で破れてしまった相撲場のテントの張替えを行いました
ラグビー|道具入れ用のテント

今回は、ラグビーの道具入れ用のテントについてご紹介いたします。
上には開閉テントを設置し、側面にもテント生地を取り付けております。道具を出し入れする日中は、横幕を開き、保管しておきたいときには閉じることができます。また、雨の日で外での練習が出来なくなってしまってもこちらのテントの下で簡単なトレーニングをすることが可能です!
フットサル

テント倉庫は、倉庫として以外にも、テニスコート、野球場、サッカーコートなど幅広くスポーツ施設に使うことができます。
野球|ブルペンテント
こちらは野球のブルペンテントです。オプションでネット・人工芝の施工も可能です。

ゴルフ打席テント
愛知県の大学にゴルフ打席練習場テントを施工しました。
雨除け、日よけに。
テント:防炎0.5t
フレーム:STK
室内ゴルフ練習場を施工しました。


井部:ネット
壁面:手書きペイント


ゴルフ練習用施設を施工しました。
ネットの中で練習できるので安心です。
テント屋根のみでなく、側面のネットやカーテン、的まで施工いたしました。
ドーム型テント

今回ご紹介させて頂くのは弊社で施工致しましたドーム型テントです!このようにテントで建物全体を覆ってしまうことも可能です。文字入れも致します。
小物・オリジナルアイテム・特注オーダー品
持ち運び楽!サッカーボール入れ

サッカーボール入れです。サイズはSサイズ、Lサイズがございます。

サッカーのピッチづくり便利!ピッチぽん!!
スポーツ施設への施工についてのよくある質問
Q1.ゲートボール場にテントを設置したいのですが?
A1.サイズ、設置場所の情報を頂ければ、現場も無料でチェック致します。
Q2.フットサル場の横からの風・雨を防ぎたいのですが?
A2.既設の側面に可動式カーテンタイプのテント等、方法はいくつか
ございますのでご予算に応じて提案させて頂きます。
Q3.テニスコートに休憩所を設置したいのですが?
A3.丸八テント商会の規格品(シェルター)があります。
また、別注品も製作できます。
Q4.サッカー場に更衣室を設置したいのですが?
A4.常設型と簡易型があります。両方のプランでお見積致します。
Q5.プールサイドで夏場だけ使用したい。
A5.フレームは常設、テントのみ撤去することも出来ます。