様々な開閉式テント(開閉テント)
工業・産業施設に施工した開閉式テント
屋根開閉式のテント倉庫

愛知県の工場内の敷地に開閉式のテントを施工させていただきました。
群馬県の工業施設に開閉テントを施工いたしました!
サイズ、仕様はお客様のご要望に合わせてお作りしております。
■仕様
サイズ:W6m×H3.5m
生地:防炎0.5t


可動式のテント倉庫を施工しました。
センターでテント倉庫が分離するセパレートタイプ。
開閉は、大人二人で簡単にできます。
サイズ:W17m×L10m×H6m×2


栃木県に施工した開閉テント
屋根:ロープ引き開閉
正面:横引き可動カーテン
屋根開閉式の荷捌きテント

こちらは静岡の開閉テントです!

今回は資材置き場として施工させていただきました。
開閉テントは開閉時、思い切り換気ができるので倉庫内の空気をよく保ちます。もちろん雨天時は雨から資材を守る屋根として機能しますよ!


東京都の企業様向けに施工した開閉テント
サイズ:W13.6m×D12m×H5.5m
テント:防炎 0.5t
駆動方法:手動ウィンチ


荷捌き場の開閉テント。
天候に左右されず作業効率UP!
サイズ:W20m×D20m×H6m
開閉方式:手動ウインチ


荷捌き場、資材置き場に開閉テントを施工しました。
サイズ:W20m×D15m
テント:ブルー、防炎
手動ウインチ式屋根開閉


荷捌き場に開閉テントを施工しました。
開閉式の屋根で天候に左右されずに作業ができます。
サイズ:W25m×L70m×H6m
膜材:防炎 0.5t
駆動方法:手動式ロープ引


駐輪場の屋根に開閉テントを施工しました。
京都府、K社様
サイズ:W8m☓D2.5m
テント:グリーン、防炎
手動ロープ引き開閉


京都府の企業様向けに開閉テントを施工しました。
荷捌き場の日除け、雨除けに。手動ロープ引き開閉。
サイズ:W9m×D12m
テント:グリーン、防炎
倉庫のトラックヤード部分に開閉テントを施工した事例です。軒先を延長する形で取り付け。
開閉式のテントは日除け用途としてお使いいただけますが、多少の雨にも耐えることが可能です。




愛知県にて開閉テントを施工しました。丸八テントでは、基礎工事も承ります。
基礎、コンクリート土間打ち
サイズ:W8000×D2500×H3500
基礎:コンクリート
テント:クリーム、防炎 0.5t
側面:横引カーテン
屋根:スライド開閉(手動ロープ引き)


愛知県、荷捌き場に開閉テントを施工しました。
テント:ホワイト 防炎
愛媛県で作業場屋根テントを施工しました。
サイズ:W17m×17m×H1.7m(台形)
テント:アイボリー 防炎
フレーム:スチール、亜鉛メッキ

愛知県名古屋市の産業施設に開閉テントを施工しました。
サイズ:W1340×L32800
フレーム:SOP塗装
テント:アイボリー(屋根)、透明糸入り(サイド)、防炎
ロープ引き開閉

屋上ガーデンに開閉テントを施工しました。
クリアシートで開放的な開閉テントをお作りしました。横幕もカーテン式になっており、晴れた日は日差しや風を取り込み、雨天の際は閉塞感なく雨よけできるような空間に仕上がりました。
テント:透明糸入り、防炎
住宅・個人邸に設置した開閉式テント



愛知県の住宅に開閉テントを施工しました。
既存のパーゴラに日よけテントを設置。
テントは、裏生地にステンレス分子を付着させたサンメッシュテントを採用して紫外線だけでなく、赤外線(熱線)もカット。木陰のような涼しさを実現。
サイズ:W1.25×L5 × 2列
生地:遮熱サンメッシュテント グリーン
手動ロープ引き開閉

エクステリアに開閉テント
住宅用の開閉テントを施工しました。
日よけ効果はもちろん、おしゃれな快適空間を提供。
パーゴラやウッドデッキにもおすすめです。
サイズ:W6.5m×D3.8m

住宅用の開閉テントをウッドフレームに施工しました。
開閉方式は手動ロープ引きです。
テント:サイズW3m×D3m、ウッドフレーム

岐阜県K様邸、パーゴラに取り付けた開閉テント。
手動式(ロープ引き)開閉です。テントのやわらかいウェーブが快適空間を演出します。



風除けカーテン付きウッドデッキ・開閉テントを施工しました。
手動ロープ引き開閉


結婚式場のテラスに開閉テントを施工しました。
サイズ:W4.5m×L16m
テント:アイボリー、防炎


住宅用の開閉テント。ウッドデッキ、テラスの日よけ、雨除けにおすすめ。直射日光や雨を遮り、ウッドデッキの劣化防止にもなります。
サイズ:W4.5m×D3.5m×H2.7m
手動式・ロープ引
商業施設に施工した開閉テント
愛知県内のバーベキューハウスにて開閉テントの施工をさせていただきました。お店のオープンに合わせて、テラス席でもバーベキューが楽しめるような空間を創ることができる開閉テントをご提案させていただきました。
レストランのテラス部分に開閉テントと側面には、間仕切りカーテンを取り付け。天候に合わせて開閉を調節できるため、心地よい風を通したり、強風時は閉めていただきます。

こちらはビアガーデンの開閉テントです!天候によって開閉が可能なため、ビアガーデンなど、屋外のイベント施設にピッタリです。

屋上テラスに開閉テントを施工いたしました。横面もカーテンタイプにすることで、開放感があり夏場にぴったりです!


東京都、商業施設の駐車場に開閉テントを施工しました。スポットライト付きです。
神奈川県内にある飲食店の屋上にてテラス席用の開閉テントを施工させていただきました。
今回は屋外テラスカフェに設置した開閉テントをご紹介します。
開閉テントはワイヤーにテントを吊り下げて稼働させることのできるテントです。手動式と電動式があります。
晴れた日は日よけテントに、雨の日は雨よけのテントになりますので、
使い勝手も抜群です!

東京都にあるレストランの開閉テントを施工させていただきました。
店舗のテラス席に遮熱、日よけ、雨よけ用として開閉テントを施工しました!開閉テントは、お天気などに合わせて開閉することが自由なのでご覧のようなテラス席などがございます商業施設には人気のテントです。


入浴施設の屋根に開閉テントを施工しました。



岐阜県のレストランに開閉テントを施工しました。
テント:テイジン、透明糸入り、防炎
防寒、風除け対策、日よけ対策。


愛知県の商業施設に開閉テントを施工しました。
サイズ:W5600×L27200×H4500
屋根テント:クリーム、防炎、ロープ引き開閉
側面テント:オレンジ、防炎、芯材カーテン



愛知県名古屋市の店舗に開閉テントを施工しました。

弊社で行った施工工事を紹介いたします。
愛知県名古屋市の居酒屋の屋上にて開閉テントの施工工事を行いました。

商業施設内機械室の開閉テントです。開閉なので開け閉め自由!大切な機械を守ります。
愛知県の商店街で生地替えをした開閉テントです。プロのポイントも見ることができますので、ご覧ください。

愛知県のビアガーデンに開閉テントを施工しました。
教育・保育施設に施工した開閉テント
小学校のプールに日よけ開閉テントを設置しました。
プールに入っているときは涼しくて気持ちいですが、準備体操や外での待機時は暑いですよね。
開閉テントを設置していただくことで、プール外でも涼しく過ごしていただけます。

本日のご紹介は日除けテントです。幼稚園や保育園などに、日除けを設置することで日差しを除けながら外で遊ぶことができます!
公共施設に施工した開閉テント
愛知県のほたる園に、開閉テントを施工しました。
可動式屋根、不燃テント使用。

その他施設に施工した開閉テント


車両整備、修理所の屋根に開閉テントを施工しました。
テント:オレンジ
ロープ引き開閉

こちらは、千葉にて施工いたしました開閉テントです。中古車の点検台に雨よけ対策として設置いたしました。開閉テントは、必要に応じて開閉が自由なので点検を行うときだけ開くなど、順応性抜群です!




神奈川県川崎市にキャスター付きの開閉テントを施工しました。開閉式テントは、天幕の構造が段になっているため、手動、自動で開け閉めが出来るテントです。
生地には、防炎素材、ウルトラマックスを使用しております。
ウルトラマックスは、テント倉庫に使われることが多いですが、
このように開閉式テントに使用していただくことも可能です。
また、丈夫な素材なので簡単に破れることもなく、長持ちします!
他にも、優れた防汚性なので汚れにくく、きれいな状態を保ちます。
弊社では、ご覧のような施工工事も行っております。
ご興味をもたれた方はぜひご気軽にお問い合わせください。
サイズ:W12m×D6m×H5m
テント:ライトグリーン、防炎
塗装:サビ止め、SOP
手動ロープ引き開閉


開閉テントのテント張替え工事をしました。
サイズ:W14000×D15000
テント:アイボリー 防炎
錆び止め 塗装
ウインチ開閉
東京都内の病院にて喫煙所の開閉テントを施工させていただきました。ロープを駆動材にした簡易式の開閉テントです。
今回は、岡山県のホステルに施工致しました開閉テントを紹介します!
敷地内の吹き抜けの部分に施工致しました!!晴れている日は日光を取り込むことができ、天候の悪い日はテントを出して雨を防ぎます!

弊社が施工した開閉テントです。

今回は施工事例のご紹介です。横浜駅西口 エフテムビルの開閉テントのワイヤー交換工事を行いました。